ART COLLECTION

アートコレクション

6名の作家が紡ぐ、時空を超えた奥御殿の美

6名の作家が手がけた、唯一無二の奥御殿。組子、和紙、唐紙、漆、箔──日本の伝統工芸に彩られ、斬新かつ優雅に昇華された意匠が、空間に気品と静謐をもたらします。神や吉祥の化身がそっと佇むような美の結晶が、まるで一幅の絵巻物のように広がり、圧倒的な存在感を放つこの空間は、まさに至高の美を表現しています。

アート

裕人氏は、京都・西陣の金箔加工技術を用いて、名古屋城の障壁画など多くの国宝や重要文化財の複製を手掛けてきた箔工芸作家。ベッドルームのヘッドボードには月をイメージさせる大きな円に青と金の箔が浮かび、リビングの作品は、生命力あふれる赤と金の箔で彩られています。いずれも奈良時代から受け継がれた日本の手仕事であり、西陣で認められた確かな技術を、アートに昇華させた箔作品です。

担当作家:裕人礫翔

概要

最上階から、名古屋城を臨み、名古屋城の奥座敷にふさわしい豪華なしつらえに包まれ、アートなひとときをごゆっくりお過ごしいただけます。

面積 :

114.95㎡

ベッドタイプ :

キング

ベッドサイズ :

幅200cm

主な設備
  • バトラーボックス

  • セーフティーボックス

  • 電気暖炉

  • ウォークインクローゼット

  • プライベートバルコニー

  • 洗面台(ダブルシンク)

  • ウォシュレット付きトイレ

  • ビューバス

  • バスタブ

  • レインシャワー

  • レプロナイザー107D Plus

アートコレクション

※客室図面は一例となります。

アート

京都に1624年から続く唐紙屋『唐長』初代の名・千田長右衛門を2024年に受け継ぎ、唐紙でアート作品を作り続けている唐紙師。桃山後期に生まれ現代のアートにも大きな影響を及ぼす“琳派”へのオマージュをこめて、尾形光琳「紅白梅図屏風」を題材にした『紅白梅図』がリビングに。ベッドルームのヘッドボードには森林をイメージさせる日本画のような作品をしつらえ、いずれも千田氏独自の技法により詩情あふれる深淵な世界観が描かれています。

担当作家:千田長右衛門

概要

名古屋城から名古屋駅までを一望できるコーナースイートで、アートに囲まれた至福の時間をお過ごしいただけます。

面積 :

108.09㎡

ベッドタイプ :

2ダブル

ベッドサイズ :

幅135cm

主な設備
  • バトラーボックス

  • セーフティーボックス

  • 電気暖炉

  • ウォークインクローゼット

  • プライベートバルコニー

  • 洗面台(ダブルシンク)

  • ウォシュレット付きトイレ

  • ビューバス

  • バスタブ

  • レインシャワー

  • レプロナイザー107D Plus

アートコレクション

※客室図面は一例となります。

アート

樹木が持つ天然の色を幾何学模様に加工して釘などを使わずに組み上げることによって、絵画のような作品を創り出す“組子”。もともとは建具であった組子に芸術性を与えたといわれている塩澤氏の作品には、麟鳳亀龍の四霊獣が緻密な陰影とともに描かれており、麒麟・鳳凰・亀・龍が闊達なラインで立体的に浮かび上がってくるよう。木のあたたかみと天然色の配色により、吉祥を表す四神の、あざやかで伸びやかな生命力を映し出しています。

担当作家:塩澤正信

概要

名古屋城から名古屋の街並みまでを一望できるコーナースイートで、アートに囲まれた至福の時間をお過ごしいただけます。

面積 :

108.09㎡

ベッドタイプ :

2ダブル

ベッドサイズ :

幅135cm

主な設備
  • バトラーボックス

  • セーフティーボックス

  • 電気暖炉

  • ウォークインクローゼット

  • プライベートバルコニー

  • 洗面台(ダブルシンク)

  • ウォシュレット付きトイレ

  • ビューバス

  • バスタブ

  • レインシャワー

  • レプロナイザー107D Plus

アートコレクション

※客室図面は一例となります。

アート

染色した布を和紙で裏打ちして刻み、それを貼り合わせる“布象嵌(ぬのぞうがん)”で、作品を制作する福本氏。この手法により、一枚の布の美しさを再確認し、布と布を、色と色を再構成して、現代アートを創り上げている。東西南北をそれぞれ守護する四神のうち、北を守護する玄武を亀甲イメージでヘッドボードに、東を守護する青龍を鱗のイメージでリビングに、トイレにはそよ風をイメージする作品が掛けられています。

担当作家:福本繁樹

概要

名古屋城を間近に一望できるスイートルームで、アートに囲まれた至福の時間をお過ごしいただけます。

面積 :

74.13㎡

ベッドタイプ :

キング

ベッドサイズ :

幅200cm

主な設備
  • バトラーボックス

  • セーフティーボックス

  • 電気暖炉

  • ウォークインクローゼット

  • プライベートバルコニー

  • 洗面台(ダブルシンク)

  • ウォシュレット付きトイレ

  • ビューバス

  • バスタブ

  • レインシャワー

  • レプロナイザー107D Plus

アートコレクション

※客室図面は一例となります。

アート

漆は光の具合や見る角度によって表情を変えます。村本氏は、奈良時代より伝わる伝統的な脱活乾漆技法を用いて、自然の枝葉の美しい曲線をイメージソースに、竹のしなやかな力を活かして流線型の漆作品を作り出し、漆なのにみずみずしさが宿ります。名古屋城の周りをたゆたう豊かな水のように、光を享受して美しく輝き、浮遊する。昼と夜とではまったく違った色合いで、窓の外の風景とともに一枚の絵として存在します。

担当作家:村本真吾

概要

名古屋城を一望できる寛ぎのスイートルームで、アートに囲まれた特別な時間をお過ごしいただけます。

面積 :

77.53㎡

ベッドタイプ :

キング

ベッドサイズ :

幅200cm

主な設備
  • バトラーボックス

  • セーフティーボックス

  • 電気暖炉

  • ウォークインクローゼット

  • プライベートバルコニー

  • 洗面台(ダブルシンク)

  • ウォシュレット付きトイレ

  • ビューバス

  • バスタブ

  • レインシャワー

  • レプロナイザー107D Plus

アートコレクション

※客室図面は一例となります。

アート

鍛金彫刻家である橘氏は、金型を金属板に打ち込んで模様を作り出す“綾打ち”と呼ばれる技法を使い、素材と対話しながら、自然界の景色など触れることができないものすら無機質な金属に映し出します。ベッドルームのヘッドボードには、鳳凰が優雅に舞うたおやかなラインが描き出され、窓から差し込む光が板金の表面を滑るように動き、神聖で幻想的な雰囲気を感じられる作品が飾られています。

担当作家:橘智哉

概要

名古屋城を間近に一望できるスイートルームで、アートに囲まれた至福の時間をお過ごしいただけます。

面積 :

77.53㎡

ベッドタイプ :

キング

ベッドサイズ :

幅200cm

主な設備
  • バトラーボックス

  • セーフティーボックス

  • 電気暖炉

  • ウォークインクローゼット

  • プライベートバルコニー

  • 洗面台(ダブルシンク)

  • ウォシュレット付きトイレ

  • ビューバス

  • バスタブ

  • レインシャワー

  • レプロナイザー107D Plus

アートコレクション

※客室図面は一例となります。

お電話でのお問い合わせを承っております。

052-908-1148 (宿泊予約)

宿泊予約受付時間

9:00~20:00

お問い合わせフォームは こちら

OTHER ROOMS

その他の客室

OVERVIEW

ホテル概要

エスパシオ ナゴヤキャッスル

〒451-8551 愛知県名古屋市⻄区樋の⼝町3番19号

※使用しているパース・掲載情報は、予告なく変更する場合がございます。

エスパシオ ナゴヤキャッスル
エスパシオ ナゴヤキャッスル
  • LinkedIn
LeadersClub

Copyright © ESPACIO Enterprise CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.